新着情報 NEWS&TOPICS

ScholarGPSにおいて、三木健寿名誉教授が「交感神経系」カテゴリーで世界中の研究者の上位0.23%(世界37位)にランクインし、2024年のTop Scholarに認定されました

 三木健寿名誉教授が、米国Meta Analytics LLCが運営する学術分析プラットフォーム「ScholarGPS」において、「交感神経系」カテゴリーで世界中の研究者の上位0.23%(世界37位)にランクインし、2024年のTop Scholarに認定されました。
 https://scholargps.com/scholars/95691244411282/kenju-miki


 また、吉本光佐教授も「交感神経系」カテゴリーにおいて、世界中の研究者の上位0.4%(世界64位)にランクインしており、本学における両氏らの研究業績により、奈良女子大学は「交感神経系」カテゴリーで世界6位(日本国内では1位)にランクされています。

 ScholarGPSは、2億件以上の学術論文や書籍、特許などを対象に、30億件超の引用データを分析し、研究者や研究機関の影響力を可視化・数値化する評価プラットフォームで、世界的な研究力の指標として活用されています。

詳しくはScholarGPS公式サイトをご覧ください。

記事一覧へ戻る