「奈良経済同友会との交流・懇談会」を開催しました(1月31日)
奈良経済同友会との交流・懇談会が、令和7年1月31日、奈良ホテルにおいて開催され、約90名が参加しました。
本会は、平成18年度から本学と奈良経済同友会との連携を深め、地域の活性化に一層貢献することを目的に実施しており、令和4年度からは本学が奈良教育大学と法人統合したことに伴い、「奈良経済同友会と奈良国立大学機構との交流・懇談会」として実施しています。
冒頭、奈良経済同友会・出口悦弘代表幹事の開会挨拶があった後、奈良国立大学機構・榊裕之理事長、奈良教育大学・宮下俊也学長、本学・高田将志学長、中山満子副学長から各機関の取組や今後の展望が紹介されました。
また、奈良国立大学機構奈良カレッジズ連携推進センター・伊﨑昌伸特任教授から「リカレント教育についての取り組み」、本学研究院人文科学系・水垣源太郎教授から「育児期女性の就業継続と再就業-奈良と全国-」、奈良経済同友会・井村守宏特別幹事から「女性活躍推進委員会からの提言」と題してそれぞれ講演がありました。
引き続き行われた懇親会では活発な情報交換が行われており、お互いの活動内容を理解するとともに親睦を深める有意義な機会となりました。


